( piece of nothing* 003 ) 真実は、ことばの片隅にある

 
「『譲ってくれ、頼む。』って。会社の方針に賛同できない部下に対して、俺はそう伝えている。」

 

取引先の社長が、そんなようなことを話してくれた。

 

 

 

 

「譲ってくれ」というのは、絶妙なことば選びだと思う。

 


「これをやってほしい」と、自分の考えとは違うことを言われたら、社員はただ反発したくなる。


でも、

 

「これをやってほしい、(あなたの考えは違うのは重々承知だけど、その上で、そこはどうか)譲ってほしい」といわれたら、「(仕方ない)じゃあ、譲りますよ」と、ちょっとカッコつけたくなる。

 


さらに言うと、ちょっとカッコつけられるという、いわば逃げ道を、社長として、ちゃんと意図して与えてあげているのかもしれない。(いや、絶対そうだ。)

 

 

 

 


日本語というのは特に、文脈に真実が隠れている言語なんだなと、つくづく思う。

 

そして、ことばの細部の細部の、なんとも片隅に秘められた真実を、正確に把握してコミュニケーションをはかろうとする人は、魅力的だ。

 

 

 

f:id:yuicoogawa:20170120110530j:plain

 

 

 


yuico *